HOME > ◎ランキング

スマホで停り。。

とんでも古いガラ携から、スマホに変更しました。機械音痴が重い腰を上げたのは妻と同機種のiPhoneに変えられたから。アプリも殆ど入れず妻任せ。でも単純なことは妻から聞けるし、ブログの記しも意外に簡単そうです。やっぱりいつ壊れるかわからないガラ携を卒業できて安堵してます。

2014.02.13:amaiseikat:コメント(3):[◎ランキング]

移転、酒蔵の豪快・・・

市内に被災地から移転した『いわき』の酒蔵がある。
地元でも大変評判の味のようで、県内プレスにも多くとりあげられる。

私は数年前から、酒との相性が悪くなり、極力それを控えておったが、新年会の席で頂くことになった。それは特殊な濁り酒で、わたしも好んで2、3杯飲ませて頂いた。

今日のことである、北欧の代名詞的な新し目の、ステーションワゴンが鎮座。『いわき』ナンバーだった。それで営業はないと思うから、その酒蔵の関係の車だと思う。なぜ、すぐ着眼したかというと、同じくその酒蔵の前には、あまりに素敵なカブリオレにもなる、贅沢なフランスの小型車が止まっているからである。やはり『いわき』ナンバーの。間違いなくその車は酒蔵関連の所有車である。
移転以前から堅調な酒造会社だったのだろう。市内の酒蔵、社員ともの買収する形が適当だったのだろうか・・・・。
被災前、楽園だった『いわき』からこの、今の時期、痛切に感じるこの豪雪地帯への移転。
私は、かなり理解に苦しむ。(社長夫婦も素朴な借家に住むというのも、その高級車を目にすると疑問だ・・・。)
2014.01.20:amaiseikat:コメント(2):[◎ランキング]

全国組織の事務局、新年式の怪。。

長く店舗を経営上、商店会組織の新年会などはありがちだ。
当方、その会計を任される。
地元も割烹を使い、地元内に所在の銀行支店長を来賓に加えて、全国組織の商工団体の地元事務方の長もなのだが・・・・。

まぁ、老舗割烹の飲食で会員一人、6千円前後の予算としている。
そして、例の商工団体のお包みの値段はなんと・・・・・

『三千円』。。。

コメントをあまり期待しないブログですが、できればコメント戴きたい所です!!
2014.01.15:amaiseikat:コメント(0):[◎ランキング]

近況 重ね読み

とんだご無沙汰していました・・・・!

ブログの更新をと思ってたら、ついつい停ってました。
原因を考えてみると、今やブームは流石に去った感のある『半沢直樹』なのでした。妻がテレビ放映の後、本を購入。テレビの原作ストーリーでもある二冊。私も刺激を受けて、後に最速読破!!
テレビ終了以後のストーリーに当たる『ロスジェネの逆襲』も更に面白く、出向された半沢がその先の証券会社が舞台の大活躍。一、二巻では皆無に近かった証券、M&Aなど新機軸となって、大いなる肉付けとなった。直ぐに改めて重ね読み。現在は一巻も重ね読んで、現在クライマックスにいたる所。

よって、読書の時間の比重が多く、アナログマンになっている状態なのでした・・・。
2013.11.21:amaiseikat:コメント(1):[◎ランキング]

エアロスミス新作の失望から・・・・

特に悪いのである。
一番感じるのはスティーブンタイラー清盛の声の衰えだ。
しゃがれ過ぎて力が、からっきし無い・・・・。。

ギターのジョーがボーカルが取った一曲が凄く魅力的という・・・寂しくなってくる。
長きのライヴァルでもある、アマゾンのレヴューで新作、前作のキッスが好評とは対照的だ。(未視聴ではあるが・・・・。でも前作はバンドの最高ビルボードの2位を取っているという!)

逆に難儀だった中年に向かう駄作と言われる、エアロの『ナイト・イン・ザ・ラッツ』や『美獣乱舞』をガンガン聴いている。
通して好評でなくとも光る楽曲は複数あり。何よりタイラーの声の心配する必要は全くないのだから・・・・。

それとエアロの弟分と70年代言われたチープトリックの失速作3枚のLPがトコトン乗れるのである。
余りのヘヴィーローテに1枚手元に無かった『ワン・オン・ワン』もアマゾンで注文してしまう始末だ。
ボーカルのロビン・ザンダーの声が若さと渋さが同居したいる!!

親父ロックも素晴らしいのだろうが、ロックの若々しいボーカルの好みのサウンドは外してはならぬと痛感するこの頃だ!
2013.05.29:amaiseikat:コメント(1):[◎ランキング]
今日 2,656件
昨日 1,881件
合計 2,408,313件