HOME > 記事一覧

山大生 ボール指導 4回目 ペットボトルも投げたよ!

4回目の今日はペットボトル投げから始まり、新聞紙ボールのキャッチボール、黄緑のソフトボールへと進化していきました。高く、遠くをめざして、「敬礼、ピシッ」の合言葉で投げました。

2016.10.14:akp:コメント(0):[平野児童センター]

プラタナス広場のおともだちと一緒に遊んだよ!ぞう組、うさぎ組

遊戯室に運動サーキット場をつくり、ちいさいおともだちと一緒に運動遊びを楽しみました。

走って、跳んで、転がっていっぱい汗かいたね!

2016.10.13:akp:コメント(0):[平野児童センター]

リバーシゲーム

全園児でリバーシゲームをしました!

“わんこリバーシ”や“スパイダーマンリバーシ”“ワニリバーシ”など、ルールややり方を変えて遊びました。

↓膝を付けずに四つん這いになっての“スパイダーマンリバーシ”

↓膝を伸ばして手で歩く“ワニリバーシ”

体力測定

  • 体力測定
  • 体力測定
2016.10.11:akp:コメント(1):[西根児童センター]

ボールなげ指導  紙でっぽうであそんだよ 平野児童センター

  • ボールなげ指導  紙でっぽうであそんだよ 平野児童センター
  • ボールなげ指導  紙でっぽうであそんだよ 平野児童センター

紙でっぽうを力いっぱい振り下ろし、パーンと鳴らす。これができるとボールを遠くまでなげられるようになるそうです。みんな一生懸命に鳴らしていました。折り方も教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

2016.10.11:akp:コメント(0):[平野児童センター]