★味よし「ドキドキの家庭訪問でした♪」

  • ★味よし「ドキドキの家庭訪問でした♪」
●子ども達にとっては、学校でお世話になっている大好きな先生が家に来てくれることは、嬉しいみたいですよね♪

親も普段ゆっくり話せないことやいろいろなことが話せたりするので、楽しみです♪

スケジュールいっぱい・・・お忙しそうな先生達ですが、どうぞお身体に気をつけて頑張って下さいね♥

親としては、心配の尽きない子どもの事ではありますが・・・

また、一年間お世話になります♪

現在、修学旅行で頭がいっぱいの長男・・・
(日光の三色団子ってうまいだろうな~・・・)

スイミーの朗読、朝早くからの鉄棒特訓に励む次男・・・
(俺、重いけど、もう少しで出来そうだ!・・・)

よく食べて、よく動いて?・・・後は、しっかり!学んで下されば、何も言うことはないんですけどね~。

皆さんのお家では、どうですか??(笑)


2012.05.17:まきこ:[女将日記]

☆ちなみに・・・(-_-;)

  • ☆ちなみに・・・(-_-;)
●参観日も・・・楽しみではありますが、ドキドキしながら後ろの目立たないところで?(笑)いつも見ています。何かをやらかしはしないかと・・・(汗)

先日と言っても少し前になりますが、ゴールデンウィークに入る時の新学年になって初めての参観日は、保育園がお休みの三番子が一緒でした。学校に一緒に行ける機会があまりなかったため、大喜びでした。

「静かに応援して来ようね・・・」と、兄二人を見てきました。
兄二人も、カッコいい所を見せねば??と少しは思ってくれたりしていたでしょうか??(笑)
「Aちゃんも、お兄ちゃんと学校に行きたいな~」と言っていました。

長男は、残念ながら6年生なので、一緒に通うことは叶いませんが、四つ違いの次男はなんとか?間に合いそうです(笑)

そうでした!!
保護者の皆さんの懇親会でも、たくさんの皆様に「味よし」へご来店いただいていますね!!ありがとうございま~す♪

楽しい学校生活を親も仲良く、子どもと同じ気持ちで一緒に、応援していきたいですね♪

皆様、これからも親子共々、どうぞよろしくお願い致します!!いつもお世話になっています♪



2012.05.27:まきこ:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。