★味よし「絵本の読み聞かせをしています!!」

  • ★味よし「絵本の読み聞かせをしています!!」
●あっという間に、に、2月ですよ?皆さん・・・(汗)それにしても、雪が多いですよね~!通勤、通学はもちろん、今年は除雪作業中の事故や怪我も多いそうです。皆様もお気をつけ下さいね!!

さて・・・
お店とは関係ありませんが(笑)ご紹介させて下さ~い♪

こちらの写真は、朝、小学校で絵本の読み聞かせをしているところなんで~す♪
私も、長男が入学してから、皆さんに誘っていただいて参加することになったのですが、活動を始めてから、もう何年目になるのかな??低学年を中心に、交代で、いろんな学年のいろんなクラスの子ども達のところにいきます。

「ぽんTaN」というグループです。

私は、個人的に夜は仕事なので、子どもにゆっくり絵本を読んであげるということがお休みの日以外は出来ないことが多いので、お誘いを受けた時、読み手としてのお手伝いが朝ならできる♥という気持ちから・・・参加していました。

忙しい朝のことではあるのですが、自分の楽しみでもあります。何より、絵本を読む中で楽しそうに見てくれる、聞いている子ども達の表情や反応も様々で・・・♥

誰かに、本を読んでもらうということが、なんだか心地いいな~と・・・そんな風に思ってもらえたら嬉しいです。
2012.02.01:まきこ:[女将日記]

★読み聞かせをしています!!その2

  • ★読み聞かせをしています!!その2
●「選書」についても、いろいろ勉強になるところです。学年によっては、理解力も違いますし、集中していられる時間も違います。「絵本」が中心ですが、「紙芝居」や「朗読」なども・・・。

でも、まずは、読み手になる私達も楽しんで読めるものや読んでみたいな~という本を選んでいることころです♪

インターネットなど、たくさんの情報の中で、子ども達を取り巻く環境も変わりつつありますが、「本」に出会うことの喜びは、いつの時代も変わらないでいて欲しいと願ったりします・・・。
2012.02.01:まきこ:[編集/削除]

★読み聞かせをしています!!その3

  • ★読み聞かせをしています!!その3
●こちら、ぽんTaNのメンバーの皆さんです♪

だいたい、月に一度のペースくらいですかね。
読み聞かせの日に、来られない方も、もちろんいますので、そういえば、全員集合の写真がなくてスミマセン・・・今度撮りましょうね!

・・・本当はもっとメンバーがいるんですよ!ね?(笑)
ちなみに女性(お母さん)ばかりではなく、男性(お父さん)も!おばあちゃんの方も!います。年齢も性別も違いますが、楽しく活動していま~す!

お手伝いに行き、子ども達に混じって、後ろの方で一緒にお聞きしていると、一人ひとり、本当に個性豊かな読み聞かせで、いつも楽しいで~す!!

どうでしょう??皆様もご一緒しませんか??

ぜひぜひ、ご興味のある方は、ご参加下さいませ~☆
2012.02.01:まきこ:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。