HOME > 記事一覧

★味よし「春の旬・・・白魚(しらうお)です!!」

  • ★味よし「春の旬・・・白魚(しらうお)です!!」
●似てるんですけどね~(笑)違うんです!わかりますか?
こちらはシラウオです。

鮮度がいいので、もちろん生でも寿司種でも食べられます。が、一般的に吸い物や天ぷら、卵とじなどでお召し上がりいただきます。

このまま食べて欲しいですね~!!

いいところ、ぜひ食べに来て下さい!!


2011.03.04:板長:コメント(0)

★味よし「このすっぽん、元気過ぎ!!ギャ~!!」

  • ★味よし「このすっぽん、元気過ぎ!!ギャ~!!」
●今日から三月・・・もう、三月??(笑)
そう思ってしまうのは、私だけでしょうか・・・。

卒園式、卒業式、送別会、総会・・・などなど、本当に年度末の何かと忙しい季節です。皆様もお体に気をつけてお過ごし下さいませ!!

各種ご宴会のご予約承りますので、ぜひどうぞ!!


先日の二月末・・・すっぽんのご予約をいただきました。
すごい元気なすっぽんでした!

首・・・な、長い!!(笑)
2011.03.01:板長:コメント(0)

★味よし「春の旬満載!太刀魚、山菜、よもぎ・・」

  • ★味よし「春の旬満載!太刀魚、山菜、よもぎ・・」
●春のこれから楽しんでいただきたいお料理をご紹介します!
 

 左の写真は、コース料理の中の一品で、[焼き物]の太刀魚(たちうお)の山菜焼きです。
 太刀魚の中に、山菜と魚のすり身・山芋を合わせたものを巻き込み、じっくり焼き上げました。山菜は「あざみ」と「あいこ」です。上のピンクの飾りは、大根を酢漬けにしたもので、もちろん、私の手作り! 見た目にも一足先に、春の桜の花びらを楽しんでいただきたいと遊び心をプラスしました!お客様からは「きれい!食べるのがもったいないね!」とのうれしいお言葉をいただきます。毎年、春の美味しいコースを楽しみにして下さる皆様にぜひ、お召し上がりいただきたいです。

 下の写真は、[先付]のよもぎゴマ豆腐です。くず粉の中に、裏ごししたよもぎとあたりゴマを練って寄せました。プルプルした、やわらかい食感と、春の香りが楽しめる一品です。花びらはウドで作りました。かわいくないですか?
2011.02.26:板長:コメント(0)

★味よし「春ですねー!旬の魚のお造りです」

  • ★味よし「春ですねー!旬の魚のお造りです」
●今回は、会席コースの中の鰊(にしん)と細魚(サヨリ)、真子鰈(マコカレイ)のお造りです。春の旬の魚ばかりです。鰊は、よほど新鮮でないと、お造りでは出せない魚なので、珍しいと大変喜んでいただきました。コースの魅力は、オススメのおいしいところをちょっとずつ、おトクにお召し上がりいただけるところです。

「お造りは美味しいし、食べたいけど、お値段が気になる」と

いう方もいらっしゃいます。単品でもその日のオススメがご注文できますし、、盛り合わせでもご用意できますので、お客様のご予算、例えば「¥1500円くらいで・・・」など、気軽にご相談、お声をかけて下さいませ。

種類も豊富で、鮮度も自慢の築地直送お造り、ぜひ皆様に、お召し上がりいただきたいと思います!!




2011.02.24:板長:コメント(2)

★味よし「本日の築地直送!!自慢の鮮魚です!!」

  • ★味よし「本日の築地直送!!自慢の鮮魚です!!」
●先日、若い女性のお客様に、「お刺身おいしいですね!」と嬉しいお言葉をかけていただきました。嬉しかったです!ガッツポーズ?(笑)してもいいですかね?毎回楽しみにご来店下さる皆様、ホームページで食べてみたいナ~って思って下さってる方達も、本当にありがとうございます!!

本日のオススメは、相並(あいなめ)・皮剥(かわはぎ)・鰊(にしん)です!ぜひどうぞ!!

毎日、魚の顔を見ていますが、やっぱりどれも特徴があって
オモシロイと思います。憎めない顔もありますよね?(笑)

2011.02.23:まきこ:コメント(0)