HOME > やまがたあんしんボックス

蔵王の命水

  • 蔵王の命水

「やまがたあんしんボックス」には非常用飲料水の見本として、ペットボトルのお水が入っています。でもこれ、ただの水ではないんですよ。 
アグリパークZAO近くの蔵王半郷地区にある、アール・オー大光食品株式会社さんで逆浸透法という製法で作られているのです。さらっとして飲みやすく、コーヒーを煎れてみましたがすっきりとしたおいしい味になりました。
非常用の備えとしてはずせない飲料水ですが、おいしい水やご自分が好きな水を準備して、時々新しいものに入れ替えていくといいですね。




<<前の記事
2013.03.20:agrizao:[やまがたあんしんボックス]

あんしんボックスの謎、そのヒント

  • あんしんボックスの謎、そのヒント

「やまがたあんしんボックス」には、こういうセットが入っています。
これは非常時にとっても役に立つものなんですよ!

ぜひ家族分備えておきたいですね。



<<前の記事                    >>次の記事


2013.03.20:agrizao:[やまがたあんしんボックス]

あんしんボックス、パッケージの謎 

  • あんしんボックス、パッケージの謎 

あんしんボックスのパッケージに、ビニール袋をセットして・・・。

さてさて、これは何でしょうか?


謎は深まるばかり・・・。




<< 前の記事                   >>次の記事




2013.03.04:agrizao:[やまがたあんしんボックス]

「やまがたあんしんボックス」今週発送予定です!

  • 「やまがたあんしんボックス」今週発送予定です!
アグリパークZAOサポートメンバーズ様に向けて「やまがたあんしんボックス」を今週発送いたします。
東日本大震災から2年。 ぜひもう一度ご自分の防災・減災について考えてみませんか?


ところで、あんしんボックスのパッケージは不思議な形の箱になっています。


・・・それはいったいなんのためでしょう?




次の記事>>



2013.03.04:agrizao:[やまがたあんしんボックス]
1