HOME > 記事一覧

県民の森「オープニング・新緑まつり」開催のお知らせ

  • 県民の森「オープニング・新緑まつり」開催のお知らせ
  • 県民の森「オープニング・新緑まつり」開催のお知らせ
708.8KB - PDF ダウンロード

県民の森より春のたよりが届きました(^^)/

4月29日(土・昭和の日)は『オープニング・新緑まつり』が開催されます。子供から大人まで楽しめる様々なイベントが行われます。

県民の森がいよいよオープンします。皆さまのお越しをお待ちしております。

 

◇オープニング・新緑まつり

日時:2023年4月29日(土・昭和の日)

   10:00~14:30

場所:森林学習展示館周辺

お問い合わせ先:県民の森 森林学習展示館

       〔TEL〕023-666-2116

2023.04.18:山辺町観光協会:[コンテンツ]

ふるさと資料館「五月人形物語」

  • ふるさと資料館「五月人形物語」
311.4KB - PDF ダウンロード

ふるさと資料館では、「五月人形物語」を開催します。

幕末の子供用甲冑、勇まし人形の数々、掛け軸などを展示します。

ぜひご覧ください。

 

『五月人形物語』

日時:令和5年4月23日(日)~5月20日(土)

   ※月曜日、祝日(こどもの日は除く)は休館

時間:9:30~16:30

場所:ふるさと資料館

入館料:大人200円 高校生・大学生100円 小中学生50円(未就学児は無料)

お問い合わせ先:ふるさと資料館 TEL023-664-5033

 

2023.04.06:山辺町観光協会:[コンテンツ]

ショールを製作していただきました!

  • ショールを製作していただきました!

町内のニット企業(峰田メリヤス株式会社様)よりすだまりんちゃんのデザインが入ったショールを製作していただきました!

色も複数あり、これからの春に向けてぴったりです。抗菌効果もあります。

ニット館すだまりで購入いただけます。

 

みんなもデザインどんどん使ってまりん!

 

【お問合せ先】

ニット館すだまり

TEL:090-6684-8636

2023.03.20:山辺町観光協会:[コンテンツ]

ドローン空撮映像をご覧ください。

今回、株式会社ドローンエンタテインメント様より撮影いただいた町の名所の空撮映像をご紹介します。撮影場所は、つなぐ棚田遺産に登録された「大蕨の棚田」、ため池百選に選ばれた県内最古のため池「玉虫沼」、県指定有形文化財建造物の「安国寺楼門」になります。

下記URLよりご視聴いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=hwC_TVhUhGM&t=1s

安国寺のみ

https://www.youtube.com/watch?v=oMKJEllJxGQ

※安国寺の映像は許可を得て撮影・公開しておりますので、転載は行わないでください。

2023.02.14:山辺町観光協会:[山辺イベント情報]

「やまのべひな人形展」開催のお知らせ

  • 「やまのべひな人形展」開催のお知らせ
345.9KB - PDF ダウンロード

3月1日(水)~26日(日)まで、ふるさと資料館で「やまのべひな人形展」を開催します。

最上川舟運により運ばれてきた貴重な雛人形を展示公開します。
寛永から明治の時代雛をお雛様がつくられた時代の飾り方で小道具一つ一つにこだわりながら展示します。

一年にいっぺんのお雛様との出逢いをお楽しみください。

 

日 時:令和5年3月1日(水)~3月26日(日) 

    10:00~16:00 

    ※月曜日・祝日は休館日

場 所:ふるさと資料館

入館料:大人200円、学生(高校生以上)100円、小人(小中児童生徒)50円

お問い合わせ先:ふるさと資料館

        TEL023-664-5033

2023.02.14:山辺町観光協会:[山辺イベント情報]