HOME > 記事一覧

「第15回やまのべ・まるごとフェスティバル」第1弾情報!

  • 「第15回やまのべ・まるごとフェスティバル」第1弾情報!
 
 

 第15回 やまのべ・まるごとフェスティバル開催! 

2025年11月3日は山辺町へGO!家族みんなで楽しめる一大イベント!

 イベント概要

 
開催日:2025年11月3日(月・文化の日)
 
時間:9:30~15:30
 
場所:山辺町民総合体育館とその周辺

山辺町の一大イベント「やまのべ・まるごとフェスティバル」が今年も開催されます!文化の日にふさわしい、家族みんなで楽しめる多彩なプログラムが盛りだくさん。地元の美味しいものや伝統文化に触れ、忘れられない一日を過ごしましょう。

 注目のメインイベント!

 模擬上棟式で餅まき・お菓子まき!

開催時間:①11:00~ / ②14:00~

日本の伝統的な上棟式を模した餅まき・お菓子まきが行われます!大人も子供も夢中になること間違いなしです。ぜひ参加して、たくさんのお餅やお菓子をゲットしてくださいね。

 YAMANOBEニットファッションショー

山辺町が誇るニット製品の魅力を発信する参加型ファッションショーです。やまのべニットや、参加者のお気に入りのニットが会場を彩ります。※参加者募集中!締切は10月20日(日)まで!

 バグフェスタ Vol.4 (ヴィンテージ空冷ワーゲン大集合!)

クラシックカー愛好家必見!レトロな魅力あふれるヴィンテージ空冷ワーゲンが一堂に会します。美しいフォルムと独特のエンジン音に、心ときめくこと間違いなし。写真撮影もお忘れなく!

 地元商店による大商業市・産業展示・農産物販売

山辺町の"いいもの"、"おいしいもの"が約40店舗大集結!新鮮な農産物や加工品、特産品などがズラリと並びます。ここでしか手に入らない掘り出し物を見つけたり、地元の方々との交流を楽しんだり、山辺町の魅力をまるごと体験できるチャンスです。

 その他、イベント盛りだくさん!

  •  山辺ニット展示即売会
  •  FM山形「AGASUKEマーチ」公開生放送
  •  ゆりかご幼稚園マーチング演奏
  •  やまべ幼稚園ハンドベル演奏と歌
  •  スタンプラリー大抽選会
  •  働く車の展示
  •  やまべ牛乳バター作り体験
  •  流しフルーツ

 会場アクセス

場所:山辺町民総合体育館とその周辺

住所:山形県東村山郡山辺町緑ケ丘1 (山辺町民総合体育館)

Googleマップで開く:こちらをクリック

 お車でお越しの場合:詳細な駐車場情報はイベント公式サイト等でご確認ください。山辺町民総合体育館の駐車場は、無料です。

 公共交通機関:JR羽前山辺駅から徒歩約17分(約1.4km)です。

 よくあるご質問 (FAQ)

いいえ、入場は無料です。どなたでもお気軽にご参加いただけます。

山辺町民総合体育館の駐車場、町役場の駐車場などを無料でご利用いただけます。 詳細はイベントの公式ホームページまたはSNS(Instagram)でご確認ください。駐車場は限りがありますので、公共交通機関のご利用もご検討ください。

原則として雨天決行ですが、荒天の場合は中止・変更となる可能性があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

 お問い合わせ

主催:やまのべ・まるごと・フェスティバル実行委員会

お問い合わせ先:山辺町商工会

電話番号:023-664-5939

2025.10.08:山辺町観光協会:[コンテンツ]

山辺町観光協会入会のご案内

165.6KB - PDF ダウンロード

山辺町観光協会入会のご案内

日頃より当協会の活動につきましてご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

山辺町観光協会は、会員の皆様や関係諸団体の皆様の暖かいご支援をいただきながら、観光情報の収集やホームページ・SNS等による情報の発信、物産品の紹介など、観光事業の発展と地域経済の振興に努めてまいりました。

観光協会の事業目的にご賛同いただける皆様には、ご入会くだいさいますようお願いいたします。

 

会員のメリット

1. 観光協会ホームページへの掲載・会員ホームページへのリンク
2. 観光協会作成の山辺町総合パンフレットへの掲載(パンフレットは、町内各施設のほか県内の道の駅、町外観光案内所への設置、イベント等で配布しております。)
3. 会員のパンフレットを観光案内所にて優先的に配布
4. イベントへの出展案内やイベントでのパンフレット配布
5. 観光協会公式SNSによるPR
6. 観光者からのお問い合わせに優先してご案内
7.観光協会主催のスタンプラリーへの参加

 

年会費

・団体・法人:3,000円
・個人会員:1,000円

 

お申込み方法

入会の申込みは随時受付をいたしております。

別紙の入会申込書に必要事項をご記入いただき、観光協会事務局までFAX・メール・郵送またはご持参下さい。

 

2025.10.01:山辺町観光協会:[コンテンツ]

羽前屋+フレッド【100周年創業祭】

  • 羽前屋+フレッド【100周年創業祭】
山辺町で長年愛され続けるセレクトショップ「羽前屋+フレッド」が、この秋、記念すべき創業100周年を迎えます。 これを記念し、2025年9月27日(土)から10月19日(日)までの期間限定で、日頃の感謝を込めた特別な「100周年 創業祭」が開催されます。
秋冬の新作がお得に手に入るスペシャルプライスや、見逃せない限定商品券、ご来店プレゼントなど、魅力的な企画が盛りだくさんです。
 
 

 イベント概要

 開催期間
2025年9月27日(土) ~ 10月19日(日)
 営業時間
11:00 ~ 18:30
 開催場所
羽前屋+フレッド
 住所
 電話番号
 定休日
毎週月曜日、第1・第3日曜日

 創業祭の4大注目ポイント!

 秋冬先取り!最大50%OFF

これから活躍する秋冬物が、なんと最大50%OFFのスペシャルプライスに!秋物も多数入荷しており、欲しかったあのアイテムをお得にゲットする絶好のチャンスです。

 お得な商品券

10,000円で12,000円分として使える、非常にお得な商品券を販売!おひとり様5口まで購入可能で、有効期限がないのも嬉しいポイントです。

 限定「楽しみ袋」ご予約受付

何が入っているかはお楽しみの「楽しみ袋」が10,000円(税込)で登場。数量限定のため、気になる方は早めのご予約をおすすめします。

 ご来店感謝プレゼント

期間中にご来店された方には、感謝の気持ちを込めて「MINTON TEA」などの素敵なプレゼントが用意されています。

 羽前屋+フレッドとは?

昭和元年に祖父憲吉がこの田小路に羽前屋呉服店として創業したのが原点です。その後戦前戦後、高度経済成長期を経て、現在は婦人服のセレクトショップを中心に営業しています。生活に関するもの、例えばお着物から羽毛布団など、また地域密着として町の小中学校の制服や体操着まで幅広く対応させて頂いています。これからも皆様に愛されるお店づくりを目標に励んで参ります。

           令和7年 秋 佐藤 利和、真理

 アクセスと駐車場

 お車でお越しの方店舗前に駐車場がありますが、満車の場合は「スマイルやまのべ」の駐車場をご利用いただけます。
 JRをご利用の方JR左沢線「羽前山辺駅」から徒歩約5分です。

100周年の特別なこの機会に、ぜひ「羽前屋+フレッド」へ足を運んで、素敵なお買い物と心温まる時間をお楽しみください。

 
 
2025.09.26:山辺町観光協会:[コンテンツ]

「杉下地区と世尊寺~地域が紡いだ祈りの歴史~」開催!

  • 「杉下地区と世尊寺~地域が紡いだ祈りの歴史~」開催!
  • 「杉下地区と世尊寺~地域が紡いだ祈りの歴史~」開催!
677.7KB - PDF ダウンロード
 

 「杉下地区と世尊寺~地域が紡いだ祈りの歴史~」開催!

山辺町ふるさと資料館にて、地域の歴史と文化を深く探る特別展が開催されます。仏像をはじめとする世尊寺の貴重な文化財約40点を展示し、歴史や特徴、地域の信仰の営みをご紹介します。公開講座やワークショップといった体験イベントも満載です。この秋は、山辺町の奥深い歴史に触れてみませんか?

 
 

 イベント概要

 

  • 開催期間:
    2025年10月4日(土)~11月30日(日)
  • 開館期間:
    10月: 9:30~16:30
    11月: 10:00~16:00
  • 休館日:
    月曜日、国民の祝日(※ただし、11月3日(月・祝)は開館
  • 入館料:
    大人: 200円
    高校生以上: 100円
    小人(小中学生): 50円
    ※2025年11月3日(月・祝)は入館無料です。
  • 会場:
    山辺町ふるさと資料館

  •  
 
 

 関連イベント:公開講座

記念公演および展示物の解説

特別展の開催を記念し、杉下地区の歴史や世尊寺に関する理解を深めるための講演会が開催されます。


  • 日時:
    10月4日(土) 13:30~16:30
  • 内容:
    ①世尊寺の仏像と世尊寺について
    講師: 渡邉真吾氏(東北古典彫刻修復研究所・副所長)
    ②杉下村の歴史について
    講師:須崎寛二氏(南陽市文化財保護審議会・会長、杉下地区出身)
  • 会場:
    山辺町中央公民館集会ホール
  • 料金:
    無料 (申込不要)
  •  
 
 

 関連イベント:ワークショップ

千年の大杉から大仏を作ろう!

千年前の歴史に思いを馳せながら、オリジナルの仏像を作ってみませんか?


  • 日時:
    11月1日(土) 10:00~16:00 (時間内はいつでも参加可。所要時間: 30~50分程度)
  • 講師:
    東北古典彫刻修復研究所
  • 会場:
    山辺町ふるさと交流センター「あがらっしゃい」
  • 料金:
    無料 (申込不要、先着50名)
  • 主催:
    杉下地区景観保全協議会
  •  
 
 

 山辺町ふるさと資料館 ご利用案内

 アクセス

 

 

 

  • JR羽前山辺駅:
    徒歩約5分
  • 山形中央IC:
    車で約8分

  •  
 
 

 よくあるご質問 (FAQ)

 

 イベントの開催期間はいつですか?

2025年10月4日(土)から11月30日(日)までです。

 

 入場料はかかりますか?

はい、入館料が必要です。大人200円、高校生以上100円、小人(小中学生)50円です。ただし、2025年11月3日(月・祝)は無料でご入館いただけます。

 

 会場はどこですか?

山辺町ふるさと資料館です。住所は山形県東村山郡山辺町大字山辺208番地1です。

 

 公開講座やワークショップには参加できますか?

はい、ご参加いただけます。公開講演会、ワークショップともに無料で、事前申込は不要です。ただし、ワークショップは先着50名様となります。

 

 駐車場はありますか?

はい、山辺町ふるさと資料館に約10~15台分の駐車場がございます。

2025.09.25:山辺町観光協会:[コンテンツ]

「トワイライトコンサート2025」が開催されます!

  • 「トワイライトコンサート2025」が開催されます!

9月27日(土)に 山形交響楽団による「トワイライトコンサート2025」が開催されます!

入場無料ですので、ご自由にご鑑賞ください。

 

会場:六右衛門庵(山辺町大字大蕨109)

日時:9月27日(土)午後5時30分~6時15分

2025.09.22:山辺町観光協会:[コンテンツ]