ダリア acocotlis note

▼ダリア(天竺牡丹)物語 Vol.29

ダリア見学会報告㉗

「オランダの風習・文化」A

◇結婚しない夫婦が急増中!
 個人財産の意識が強く、結婚すると財産が共有となり離婚の際に財産が減少するため、財産を持つ者は結婚しないことが多くなっている。
いわゆる同居家族として生活し、子供が生まれたら父親の姓を名乗ることが多い。なお「結婚しても、しなくても税制や各種優遇策は違い少ない」とのこと。

◇教育、落第者も多い!
 教育は、小学校、中高一貫校、大学、専門学校に分かれている。教育費は高校まで基本的に無料、大学では奨学金制度が充実している。
大学の進学率は10%程度とごく少数であり、大学では6年間で専門知識を得たり研究を行うことから、学生は「エリート」と呼ばれる。
オランダ人は教育にあまり感心のない国民で、基本的にその学年の学習内容を理解しないと進級できないシステムとなっている。よって小学校でも同学年を続ける落第制度が導入されているが、誰も異論を唱えないとのこと。

(写真:ライデン大学校門?)
画像 ( )
2017.03.16:acocotori

HOME

(C)acocotori

powered by samidare