あっちゃん日記
ログイン
アウトレットパーク仙台港
先日、妻の美由紀と娘の遥菜と三人で仙台に行ってきました。
自分は仙台市内でJHCA(日本ヘアカラー協会)のイベントに
参加してきました。そこで、特殊な朝礼でスタッフ育成をし、成功している
居酒屋「てっぺん」の常務さんの講演を聴いてきました。
講演の内容は後日アップします。
終了後に嫁さん達と合流し、仙台港に出来たアウトレットパークに
行ってきました。同じ仙台にあるアウトレットの「錦ヶ丘センタープラザ」
にはよく行くのですが、そことは比べものにならないくらいの店舗数です。
一店舗一店舗は小さいのですが、さすが東北最大級と言うだけあって
見応えがありました。
ただ、物はいいけど、値段も良くて買い物袋を持ってるお客さんが
あまりいなかったのが現実です。まだ様子見なのかな?
うちは嫁さんのメガネをZoffで新調しました。
なんと4200円!!!思わず衝動買いです。
メガネができあがるまでの30分、食事を取ることにして
フードコートへ。値段は最低でも700円くらいからなのですが、
岩手の「ぴょんぴょん舎」なども出店していて、内容がGOODでした!
最近は仙台へのアウトレットの出店ラッシュみたいですね!!
錦ヶ丘もリニューアルしたとか。
また嫁さんと休みが合ったら行ってみよう♪
いま、TVで三浦元社長の自殺報道が・・・・・。
びっくりです。
2008.10.11:
achan
:count(899):[
メモ
/
あっちゃん日記
]
copyright
achan
powered by
samidare
私も先日
仙台港アウトレットパークに行ってきました。
私も同感なのですが、買い物袋を持ってる人が少なかったような気がします。
私自身何ていうか、いまいち買いたい物が定まらないというか。
楽器屋でもあればもう少し長居出来るんですがね~^^;。
2008.10.13:YOH+:
修正
/
削除
そうそう、そうなんです
そうなんですよ~~~。
ただブラーっとして終わっちゃう感じでしたね。
楽器屋にぜひ入ってもらいたいですね!
YOH+さんのアクセ屋さんもどうですか???(^^)
2008.10.13:あっちゃん:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
あっちゃん日記
リンク
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
2008/10/05~ 13,259PV
All Rights Reserved by achan
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ