「亥」の1年は・・・

◇謹賀新年◇
明けましておめでとうございます

本年も訪れてくれる方ヨロシクお願い致します。


今年は雪がないので参拝しやすいです。



今年は、「二黒土星丁亥」の年らしいです。
九星は二黒土星で、土の性、色は黒、方位は南と西の間に配され、
大地や使役を意味し、労働・農業・取引などを司る星とされております。
干支は「丁亥」です。

今年全体の運気は「中運」。
猪突稀勇の猪パワーはいったん正しい方向に向かえば、
難局を乗り越える起爆的なエネルギーとなり得ます。

今年は気候穏やかではあるが土中活発ならず、万物の生育は平年並み。
全般的に小雨多く、雷鳴・水害・地震などおきやすい年。

「冬」は昨年と同様に寒暖の変化が激しいためにインフルエンザに要注意。
「春」は比較的に穏やか。地震や強風に注意。
「夏」は気温の変化、特に高温による熱中症や水害・風害・地震に注意。
「秋」は天候不順につき健康管理や農作物の管理に注意。
   また、強風・突風や地震に注意。

開運の鍵は、亥から子へと十二支が新たに循環するように、内乱を起こさず、
物事の中心を見据えながら各世代がそれぞれの場で大いに力を発揮し、
骨組みを創りあげることです。


ん~難しいが頑張らねばならないことだけは確かです(笑)
今年の一年の計は・・・
「踏ん張りながら周りを見なががらも猪突猛進」って感じっすかね?


甘酒を飲んで帰宅

上山市下生居527-2
神習教惟神大教会(生居法院
023-674-3361(奈良崎)
2007.01.01:0:[徒然な記憶]